従来の「A2」と「A3」の中間の動きで、パイプトップでは強すぎ、グラスムクトップでは弱すぎるという現代の浅ダナの釣れる動きを追求し、この「A4」が開発されました。
脚部のカーボンを0.6mmと細く軽くすることで浮子が立ってからのフットワークを軽くし、トップ素材をしっかりしたPCムク素材を使用することによりバラケエサをタナで支え、抜けと持たせのバランスを保てる仕様になっています。
作者の杉本智也氏によると、全サイズ規定最短の竿から15尺までのカッツケ〜1mのタナまでのセット釣りから、3.5〜4.5のサイズは7尺〜10尺くらいまでの盛期のカッツケ両ダンゴにもオススメとのことです。日本製。
サイズ等詳細は下記の一覧表をご確認ください。