フルカラーML100(1/150) すずめ模型製3Dプリントパーツ N-S182
商品說明
ML100は1972年に初めて有人での浮上走行に成功したリニア実験車両です。
形式名の100は鉄道100周年にちなんで命名されました。
引退後は東京の鉄道総合技術研究所で保存されています。
製品は1/150スケールで、津川洋行製の動力ユニット(品番TU-9A)を組み込むことで
Nゲージの線路を走行可能です。
フルカラー3Dプリント製のため塗装不要ですぐに走行または展示することができます
(走行には切り取りが必要な箇所があります)
材料:フルカラー3Dプリントプラスチック
※商品パッケージは一部異なる場合がございます。
<使用方法>
・造型時のサポートは完全に除去されていませんので、ヤスリやデザインナイフ等で整えてご利用下さい。
・独特のつやがありますので、つや消しクリアを吹くと落ち着きます。
・動力化には津川洋行製動力ユニットTU-9Aが必要です。(品番14046)
<内容量>
1台分
此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,本網站不保證翻譯內容之正確性