スノーボード&スキー・ チューンナップ [ 新品板用 スーパーレーシングチューン TYPE:S @15300] TUNE UP 【送料無料】
商品說明
アルペン競技やクロス競技、ハーフパイプ、スロープなどスピードが重要なファクターとなるシーンに向けたハイグレードのドミネーター・レーシングチューンナップです。カービングの切れ上がりやフリースタイルや基礎の方など、細かなエッジングが必要になる方におすすめです。★ただいま送料無料キャンペーン中! 板はヤマト運輸のスキー(スノーボード)宅急便の着払いでお店にご配送ください。ヤマト運輸以外の着払いの場合差額を誤請求する場合がございますのでご注意ください。また沖縄、離島など一部地域は別途中継料がかかります。 滑走面とエッジの調整(ストーン仕上げ)、複数回(ベーシックより多く、滑走面の素材で調整します)のベースワックス処理、ハイフッ素系滑走ワックス処理、ハイフッ素系のオーバーコートワックス処理、静電気防止処理まで含まれています。そのまま、レース会場に持ち込み、最速を体験することができます。 通常チューンのほか、回転性を向上させたり、よりエッジホールドをあげることも可能です(別途備考欄にリクエストをご記入ください)。ダリングは少しずつ角度を変えて行う最新のベベリング技術で行います。 エッジはより抵抗を軽減するためにオイルストーン仕上げとなります。 滑走ワックスは応用範囲の広いハイフッ素タイプのRACE ZOOMのほか、お客様のリクエストによりコンビネーションタイプの最適の滑走ワックス処理を行います。 さらに、スタートダッシュのためのオーバーコートの高純度フッ素ワックスを塗布します。 ☆工程 1)エッジのダリング、ベベリング処理によるエッジチューンナップ。ストーンフィニッシュ。 2)滑走面のクリーニング。スクレープ、ブラッシング処理。 3)ベースワックス処理。浸透性の高いドミネーターRENEWを複数回かけます(ベーシックより多くの回数となります。ソール素材により回数の調整を行います)。 4)コンディションに適した、またはお好みの条件に合ったドミネーター滑走ワックスをかけます。 5)ワックスを剥がし、ブラシで仕上げます。 6)オーバーコートワックスを塗布します。 7)ゴミの付着を防ぐ、静電気防止処理でフィニッシュ。 ソール、エッジ等のリペアは別料金となります。別途ご確認ください。持ち込みや引取りの面倒なチューンナップを、お手軽に、インターネットならではの特別価格でご提供しています。 なお楽天より自動的に送られる合計金額と実際の金額に差がでる場合がありますので、のちほど送料等計算して再度確認メールをおくらせていただきます。 ハロルド・ミヤモトによるドミネーター・チューンナップです。 1991年冒険スキーヤー三浦雄一郎氏の父、故)三浦敬三氏よりチューンナップの基礎を学び、のちにフッ素ワックスの発明者タノス・カリダス博士より最新のワックス理論とチューンナップを教わりました。 フリースキーワールドカップやスロープスタイルなど数多くのレーシング・サービスの実施、またチューンナップ講習会の講師として全国を飛び回っています。 ドミネーター・ワックスは1990年代前半、当時のUSスキーチームが指定選手のみが使う競技専用ワックスとして、フッ素工学の権威であり、フッ素配合ワックスの発明をしたタノス・カリダス博士により開発されました。 そしてこのワックスを使った選手が表彰台を独占(ドミネート)したことからにドミネーターと呼ばれるようになります。現在もUSスキーチーム、USスノーボードチームをはじめ、世界各国のサービスマンに愛用されている、まさにプロ用のワックスです。 より滑り、より耐久性の高いドミネーターチューンを是非お楽しみください。
此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,本網站不保證翻譯內容之正確性