ご覧いただきましてありがとうございます。
【篠笛 五本調子 古典調】
彫り込み、素竹、天地糸巻 (白糸を柿渋で染めました)
少し太めの管になっています。
*古典調なのでドレミ調律はされていません。お囃子などの演奏に向いています。
本品は【五本調子】ですが、獅子田の古典調笛ですと【四本調子】の音色になりますのでご注意下さい。
〜寸法〜
全長:481㎜
重量:62.8g
歌口:13.5㎜×11.5㎜
歌口付近の外径:22.2㎜
管尻の内径:13.7㎜
歌口の中心~管頭:65㎜
懐の材料:コルク
管内塗装:カシュー漆
銘:月兆 (げっちょう)
※乾燥防止のため、笛の表面に椿油が塗ってあります。
※アルコール消毒を行ってから発送いたします。
※発送日の都合上「ゆうゆうメルカリ便」から「らくらくメルカリ便」または「らくらくメルカリ便」から「ゆうゆうメルカリ便」に変更させて頂く場合がございます。
●出品者のハンドメイド作品です。竹に負担をかけないように反りの矯正は行っていませんが、音色に影響はございません。
●天然の竹を使用していますので多少の汚れや傷、色むら、反り等はご理解ください。
#篠笛 #横笛 #和楽器 #女竹 #天地巻 #古典調 #五本調子 #お囃子 #お祭り #江戸囃子 #神田囃子 #目黒囃子