肉筆です。
落款印あり
正孝武印?の落款印の林武の作品は時々あるようです。
林武は、1896年東京に生まれる。日本美術学校中退。1920年二科展に初入選、1922年二科会賞を受賞。1930年二科会を脱会し独立美術協会の創立に参加する。1934年に渡欧しパリを中心に制作活動を行う。1952年東京芸術大学の教授に就任し後進の指導にあたる。画風は独特の構図を創造し、強い印象を与える原色を大胆に使いこなした風景画や花、女性の肖像画などが有名である。1967年文化勲章を受章。
2025年09月08日 13:23前更新