実家の年末整理で出てきた物です。
随分長い事使用されずに仕舞われておりました。
薩摩焼 吟松窯の茶色と乳白色の片口小鉢です
幅横 約9.2cm
縦幅 7.5cm
高さ 約4.7cm
もう1つの器は吟松窯の物ではありませんが、同じ黒薩摩焼で色合いや釉薬のかけ方が似ており、合わせて使いやすいと思いセットで出品致します。
直径 約16cm
高さ 約5cm
色合いは似ているのですが、中鉢の方は片口小鉢よりもう少し土感が強い様に思います。
どちらも渋みのある和テイスト満載の器です♪
中鉢の方は菓子器としてご利用頂くのも素敵だと思います。
どちらも中古品であり、一般家庭で相当長期に渡り保管されていた物ですが気に入って下さるご理解ある方にまた役立てて頂けると幸いです。