天草陶磁器 丸尾焼 伝統工芸品 和食 皿 4枚セット
商品說明
丸尾焼のお皿です。
4枚セットでの出品です。
天草陶磁器には代表的な産地が4つありますが丸尾焼はその1つです。
天草陶磁器は国の指定伝統工芸品になっております。
このお皿は重厚感があり全体的に濃い目の茶色にガーランド様な?模様が入っております。
模様に塗りムラがある様に見えますが購入当初からそうです。
同じデザインですが含まれる土の加減なのか微妙に色も違います。
味わいとして捉えて頂ければと思います。
マットで土感が残った素朴な風合いのお皿です。
直径13cm
厚み3cm
重さ1枚約550グラム
4枚セットで販売されていたわけではなく1枚ずつ選んで購入致しました。機械を一切使わず職人さんが手作りするので同じお皿でも1枚1枚表情が違って面白いです。
気に入って購入したのですが使用する機会がなく、食器棚にて出番を待っておりました。
お料理好きのどなたかにいかがでしょうか?
保管時に付いたものか元々そうだったのか気づきませんでしたが1枚のお皿のごく表層面にビビ割れ跡の様な物が見つかりました(画像10)
これが原因で割れる心配はなくご使用に差し支えはないのですがお気にされる方はよくご検討下さいませ♪
長期に渡り一般家庭で保管されていたものですがご理解ある方に役立てて頂けると幸いです。
此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,本網站不保證翻譯內容之正確性