平山元康 珈琲碗皿(カップ&ソーサー)+湯呑 丹波
商品說明
平山元康 珈琲碗皿+湯呑 (一括、分売不可)
サイズ
珈琲碗皿 碗 約 径8.5×高7.3 cm
皿 約 径15.6×高2.4 cm
湯呑(汲出) 約 径9.0×高7.1 cm
・珈琲碗皿は譲り受けたもので使用感がありますが
貫入の出具合から大事に使われていた感じがしま
す。(写真8,9)
灰釉胴しぼり形(リーチ工房形?)で縁黒にしてい
ます。最近は同手のものは制作していないようで
す。
・湯呑は陶器店で購入した未使用品です。幕掛湯呑
と言ったと思います。
平山元康(1970-)は、丹波の窯元で修業、灰釉、糠釉、飴釉など釉薬に工夫をこらした端正で素朴な使いやすい器が人気の中堅実力作家。
陶器類はその性質上、貫入が入るものがあります。
◎商品は、写真、説明をご納得の上ご購入下さい。
◎商品は先着順です。
◎価格交渉、取置き、専用は、お受けできません。
◎梱包には、リサイクル資材も使用します。
◎まとめ買いをお受けしておりますが、10%以上の
値引きはお受け出来ません。詳細はプロフをご覧
下さい。
◎写真の転用はお止め下さい。
2025年08月28日 16:14前更新
此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,本網站不保證翻譯內容之正確性